かげ耳鼻咽喉科医院は、福岡市中央区の草香江・大濠・六本松地区にございます。
この地に開業して20年。
今や0歳から100歳の方まで、毎日多くの患者様に足を運んでいただいています。
乳幼児の診察経験も豊富ですので、安心してご来院ください。
まだまだ少ない「女性の耳鼻科医師」として
地域の皆様の健康維持に少しでも貢献できるよう、日々診療を行っております。
〒810-0045 福岡市中央区草香江1-8-12
TEL : 092-737-2571
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
14:00~17:30 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | × |
※午後の受付は12:30からです。
※初診の方の受付は、終了時間の30分前までとなります。
※混み合うと受付が早く終了してしまうことがあります
※防犯のため、12:30~14:00の間は入口を施錠します。
※臨時休診・診療時間の変更など、最新の診療情報についてはお知らせをご確認ください。
お知らせ
2022/11/01
診療時間について
連日大変込み合っているため、受付を早く終了する可能性がございます。 ご迷惑をおか...
2020/10/17
検温について
来院された方には、全員に検温をさせて頂いております。 ご了承の程、よろしくお願い致します。
2020/10/16
午前中の受付についてのお願い
午前中の診療は12時30分で終了となっておりますので、 12時15分までには御来院頂きますよう、よ...
2020/10/12
一部処置・検査等中止のお知らせ
耳鼻咽喉科学会の指針に従い、新型コロナウイルス感染予防対策として、 当面の間、ネブライザー(吸入)...
2020/10/12
発熱のある方
当院では施設基準を満たしておらず、PCR検査が実施できません。 発熱のある方で、インフルエンザ検査...
ブログ
2022/08/30
魚の骨が刺さったかも、と思ったら。
魚を食べるときに誤って骨まで飲み込んでしまい、魚の骨がのどに刺さってしまうことが時々あります。 ...
2022/06/14
鼻づまり
鼻づまりとは ① 鼻汁でつまる ② 鼻の中の粘膜が腫れる ③ 鼻の柱が曲がってい...
2022/04/19
補聴器をお考えの方へ
受診時に耳の聞こえが悪くて補聴器を勧めた場合、 補聴器を約一か月ほど補聴器屋さんから貸し出し...
2022/03/15
風邪と抗生物質
風邪の原因微生物は80%~90%がウィルスと言われています。 ウィルスは細菌とは違い、自力で...
2022/01/18
毎年の花粉症でお悩みの方へ(初期療法のおすすめ)
花粉症で毎年悩んでいる方には、初期療法をお勧めしています。 初期療法とは、花粉が飛ぶ前、もし...